【教室受講】父、慎太郎
- 教室開催
- 石原 伸晃(元自民党幹事長)
【オンライン受講】を希望の方はコチラ
https://www.asahiculture.jp/course/chiba/a5da2244-6e2d-9f01-ae5b-62ee3ba1ea2d
※メール登録のある受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。
今年2月に89歳で逝去された石原慎太郎さん。政治家で長男の伸晃さんが、作家
で政治家の大先輩だった父親について、思い出やエピソードを交えながら振り返りま
す。家族関係や親子関係は。息子から見て、どんな存在だったのでしょうか。父親が
発した政治や日本、世界へのメッセージとは。何を受け継ぎ、何を変えるのでしょう
か。父、慎太郎について、長男がずばり語ります。
講座の後半にQ&Aコーナーを予定。事前に寄せられた質問に回答します。質問をご希望の方は、HPのお申し込みページから質問フォームでお送りください。
時間の都合ですべてのご質問に回答できない場合もございますのでご了承ください。
※質問申し込み締切 10月19日(水)
https://www.asahiculture.jp/form/chiba/question2
※教室参加の方限定で、「石原慎太郎 お別れの会」で配布されたリーフレットを差し上げます。
注意事項
<WEB割キャンペーン対象講座 9/30まで>
https://www.asahiculture.jp/course/chiba/782fca95-a694-ca26-c434-6300adeb94f6
※WEB割ページが定員になり次第、こちらからの受付申込が可能になります。
・本講座はZoomウェビナーを使用した教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。
・受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。
- 日程
- 2022/10/29
- 曜日・時間
- 土曜 15:00~16:30
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,520円 一般 4,620円
- 設備費(税込)
- 165円
- 持ち物など
- ・石原伸晃さんへの質問をご希望の方は、WEBサイト申込ページの質問フォームからお送りください。質問申し込み締切は10月19日(水)です。
こんな講座も
講師詳細
- 石原 伸晃(イシハラ ノブテル)
- 1957年、石原慎太郎・典子の長男として神奈川県鎌倉市に誕生。慶應大学文学部卒業後、日本テレビに入社し政治部記者に。1990年、衆議院議員に初当選。1996年、通商産業政務次官(第2次橋本内閣)。2001年、行政改革・規制改革担当大臣として初入閣(第1次小泉内閣)。2003年、国土交通大臣、初代・観光立国担当大臣。2010年、自民党幹事長に就任。2012年、近未来政治研究会会長、環境大臣・原子力防災担当大臣(第2次安倍内閣)。2016年、経済再生担当大臣、社会保障・税一体改革担当大臣、経済財政政策担当大臣(第3次安倍第1次改造内閣)。衆議院議員10期連続当選。現在はYouTubeで日頃の活動を配信中。