この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | ペン習字と実用書道 |
---|---|
講師名 | 福井 和宝(読売書法会理事、日本書芸院一科審査会員) |
講座案内 | ![]() 来年は、心のこもった美しい年賀状を目指しましょう。筆ペンでもご受講いただけます。 ●自分の住所・名前を楷書・行書で正しく書く ●仮名の基礎、変体仮名を学ぶ ●手紙文、万葉の歌、源氏物語などを書く ●慶弔用の文字を楷書・行書で書く ●漢字三体、楷・行・草を正しく書く など、ご希望に応じて指導致します。 随時1回体験を受け付けています。受講日の3日前までにお申し込みください。 (受講料2,420円。教材費500円は教室内で講師にお支払い) TEL 0797-38-2666 |
日程 | 2020/10/13, 10/27, 11/10, 11/24, 12/8, 12/22 |
曜日・時間 | 第2週・第4週 火曜 15:30~17:30 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 14,520円 |
設備費(税込) | 660円 |
持ち物など | 【持ち物】 ◎下敷きなどお手持ちの書道用具、ボールペン、万年筆、筆ペンなど ●筆 漢字-漢壁 550円 かな-雪一1,650円 ●墨 顕微無間 1,650円 ※林蘭 4,180円 ●半紙 漢字-葵 385円 かな-純雁皮 880円 ●ペン字① 660円 ※設備費は教室維持費です。 |
その他 | ◆定期講座「書道」ちらし9番で詳細をご確認ください。 |
講師詳細 |
福井 和宝(フクイ ワホウ) 1978年~2010年まで神戸市垂水区学が丘にて教室を開催、1982年よりポートピアランドにて教室開催、現在に至る。日展入選7回。2015年まで兵庫県書作家協会評議員を務める。 |