この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 世界の名歌を歌う |
---|---|
講師名 | 大矢 展子(ソプラノ声楽家) |
講座案内 | ![]() ◆初回1/6のみ1回体験(会員・一般とも受講料2,860円)を受け付けております。体験後3ヵ月以内に新規でお申込みをされた場合、入会金5,500円(70歳以上の方と18歳以下の方は入会金無料)が半額の2,750円になります。 |
日程 | 2021/1/6, 1/20 |
曜日・時間 | 第1週・第3週 水曜 13:30~15:00 |
回数 | 2回 |
受講料 (税込) |
会員 5,720円 |
持ち物など | 【持ち物】 筆記用具、テキストはコピー配布(実費) |
その他 | ◆定期講座「音楽・舞踊」ちらし12番で詳細をご確認ください。 ◆テキストのコピーを実費でいただきます。 |
講師詳細 |
大矢 展子(オオヤ ノブコ) 大阪音楽大学短期大学部音楽専攻科学科卒。2006年、神戸大学発達科学部人間発達科学科卒。08年、同大学院総合人間科学研究科人間発達科学専攻前期博士課程修了。バリトン歌手の小西一郎氏とソプラノ歌手の西村紀子氏に師事。現在、各種コンサートでソプラノ歌手として活動する一方、音楽啓蒙活動として指導に務めている。翡翠会主宰、新響楽器講師登録会員、日本音楽療法学会正会員。 |