
藤原辰史・東畑開人 特別対談「危機の時代 臨床心理学者と心を語る」
京都大人文研准教授・藤原辰史、十文字学園女子大学准教授・東畑開人
1,980 円
哲学を学ぶには、それぞれの主張が他の哲学とどう違うかを理解するのが有効な方法です。そこで、今回の講座では、哲学者たちの論争に光を当てて、対立する哲学説を二つとも捉えることにします。どちらかに肩入れせず、冷めた第3者の立場から、論争を眺めることにします。
論争といっても、じっさいに行なわれたものもあれば、書物上で一方的に行なわれたものもあります。ここでは、個人的なバトルとしてではなく、それぞれの哲学説を明確にするために取り上げます。いくつかの論争については、漠然とご存知かもしれませんが、今回はその背景をも考えながら内容理解に取り組みます。細かな知識は前提しませんので、哲学入門としてご参加ください。 (講師・記)
※2021年4月に開講したシリーズ講座の第3回を収録しています。
※本動画の視聴可能期間は、ご購入から30日間です。
玉川大学名誉教授・岡本 裕一朗
※講座動画のご購入は、朝日新聞社が運営する販売サイト上で行います。
※ご購入及び視聴には、朝日ID(登録無料)が必要となります。